BLOG
-
スーツのお悩み
スーツは「2着」で本当に十分なのか
スーツが”普段着”となるビジネスパーソンですが、一部では「2着あれば十分」なんて説があるようです。これ、本当に信じていいのでしょうか。実態についてお伝えしていきます。 「2着」は最低限 スーツを2着持っていれば、たしかに最低限の着回しは可能かも... -
スーツのお悩み
【女性スーツ】ブラウスをインしないのはNG?
※一部プロモーションリンクも含む記事です。 女性用のスーツにも、NGルールは実はけっこうあります。 今回は「ブラウスをインしないのはNG?」という疑問にお答えしていきます。 ブラウスをインしないのはNG? 一般的に、女性のスーツスタイルではブラウス... -
低価格オーダースーツ
テーラーフクオカとゼルビーノの違いとは…両方でオーダーしてわかったこと
同じ法人が展開しているオーダースーツブランドである「テーラーフクオカ」と「ゼルビーノ」。 それぞれの違いはどこにあるのか、両方でオーダースーツを作ってみた経験のある立場から、お伝えしていきたいと思います。 テーラーフクオカとゼルビーノの違... -
低価格オーダースーツ
テーラーフクオカでオーダースーツを作ってみたよ 評判と比べて…
知る人ぞ知るオーダースーツ店「テーラーフクオカ」。オーダースーツを買おうと思ったとき、候補に挙げられていた方も少なくないのではないでしょうか。 今回は、そんな同店でオーダースーツを作ってみた経験談を、実物写真とともにお伝えしていきます。 ... -
スーツ関連アイテム(ネクタイ、革靴、カバン等)
ポールスミスのネクタイピンの対象年齢層は
少し派手なデザインをお持ちの方もいらっしゃるかもしれない「ポールスミス」ですが、果たしてネクタイピンはどのくらいの年齢層に適しているものなのか。大人がつけていても恥ずかしくないどころか、上品なおしゃれさを演出できるオススメ商品も含めて、お伝えしていきます。 -
スーツ関連アイテム(ネクタイ、革靴、カバン等)
ネクタイピンのプレゼントが嬉しくないわけあるか!
男性へのプレゼントの定番の一つといえるネクタイピン。これをつけるだけでスーツスタイルが一段階カッコよくなる素敵なアイテムといえますが、渡す側からすると、「ネクタイピンって嬉しくないのかなぁ」なんて心配になるのもよくわかります。 そこで今回は、ネクタイピンがプレゼントとしていかに優れているか、詳しく解説しつつ、選ぶ際のポイントや注意点についてもお伝えしていきます。 -
スーツ関連アイテム(ネクタイ、革靴、カバン等)
リーガルの革靴、買った直後にAmazonを見たらもっと安かった…!安く買う方法を考える
「とりあえずここのを買っておけば間違いない」でお馴染み、リーガルの革靴をはじめて購入したときのこと。公式の実店舗で買った後にAmazonで見てみたら、そっちの方が遥かに安かった……という体験談です。 公式店で買うのとAmazonで買うのではどれだけ価格に違いがあるのか、またそれぞれのメリット・デメリットなどについてもあわせてお伝えしていきます。 -
低価格オーダースーツ
オーダースーツ店の選び方 何をどう比較すればいいのか
オーダースーツ店を選ぶ際、価格や用意されている生地の種類など真剣に比較し出すと、結局どこを選んだらいいのか、という悩みに直面しがちです。 今回は、その基準について、一つの考え方をお示ししていきます。 価格 まず見るべきは何より、価格ですよね... -
低価格オーダースーツ
初心者が本切羽を着こなすための「ボタンの外し方」【オーダースーツ】
オーダースーツの主要な選択肢として挙がる本切羽ですが、実際にこれはどのように着こなせばいいのか。「ボタンを外す」とよく言われるものの、どのよう外したらいいものか……。今回はそんなお声に対して一つの考え方をお示ししていきます。 本切羽とは 袖... -
低価格オーダースーツ
オーダースーツの作り直し・仕立て直しはどこまでできるのか
当然ながら、完成するまで「完成品」を見られないのが、オーダースーツの醍醐味であり、難しいところです。 それゆえに起こりうるのが、サイズ感のズレ。そこで作り直しや仕立て直しなど、多少のお直しをお願いしたいところですが、実際それはどの程度でき...